退職まであと3日!ここで悲劇が起こる。そして3つの力があれば奇跡が起こる

退職までいよいよあと3日の出勤だと思っていたが、ここでまさかの展開になってしまった。

最後の荷物整理は出勤した時にやろうかなと思っていましたが、出勤できなくなってしまいました。

それはなぜか?

目次

最後にまさかの?!

最後の最後にインフルエンザになってしまいました。おそらく息子からもらったかな?

インフルエンザは、解熱後2日と発症後5日後どちらも経過してないと出勤できないんです。

職場でやり残したことがありますが、それは全て退職日の3月4日に全て終わらせないといけない。

なので実質出勤はあと1日!大丈夫かぁ?!

ここまでカウントダウンブログを書いてきて思ったこと

カウントダウンブログを書いてきて思ったことは、

  • 将来の自分が見直したときにどう思うか?
  • 同じ悩みの人の背中を押せたらいいな
  • 子ども達にも伝えたい
  • 頭の整理になる
  • 自分が死んでもこのブログは残る

退職するまでに自分がどう思ったか残すことで、次に転職した時の自分の財産になります!

さっくん

僕の場合転職というか2年後は個人事業主になりたい。)

この財産(ブログ)は今しか書けないリアルな感情。

なので自分の研究でもあるんです。

奇跡を起こす3つの力

質問

ブログなんて書いてなんになるの??

このような質問がよく来ます。

ですが書き続けていればすごい出会いが生まれるんです!

自分でもびっくりですが予想もしない展開が次から次へと起こり始めます!

大体1年継続してやり続けたら奇跡が起こりはじめます。

さっくん

というか自分で奇跡を引き寄せるんです

なかなか1年継続するって難しいですが、継続する力が大切です!

継続力 行動力 発信力 この3つが特に大事!!

この3つの力を手に入れれば必ず良い方向に向かっていきます!

質問

投稿する記事がない、続かない、発信するのが怖い

こういう質問もよくいただきます!

なのでまずは3ヶ月継続目指して、やってみるとなんとなく自分の方向性が決まり

1年継続するとはっきり答えが出ます!

継続の基準も実は人それぞれですよね。

毎日、3日に一回、1週間に一回、2週間に一回、1ヶ月に一回

みなさんの継続はどれに当てはまりますか?

ただし結局はやればやるほど答えに辿り着くのは早いです!

自分の答えを探したいならやるしかないってことです。出会いを求めるなら発信

まとめ

いかがでしたか?継続 行動 発信 この3つを意識すること。

何か自分の中でやりたいことがあったら、まずは小さく継続してみてください。

退職するにも勇気が必要です!不安や恐怖が大きすぎる場合は、準備が足りてないということ。

バンジージャンプも同じですが、1階から飛び降りるのと、3階から飛び降りるのって怖さが違いますよね?!

バンジーが得意な人もいれば、苦手な人もいるように、バンジーが苦手なタイプは、しっかり準備をしてください。

僕はちなみに超安定思考なので十分に準備をしてからバンジーを飛びました!

なので退職するときは、1階でした(笑)

出勤はラスト1日になってしまいましたが、残りの記事も書き切ります。

「自分らしく生きる秘訣をご紹介☆」- 明日から始められる、人生をより良くするための小さなアクションを起こす方法をメルマガにて公開します!

   

15日間無料メルマガ講座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さっくんのアバター さっくん 【夢の仕組み化コーチ】

【増やす×減らす×仕組み化で自由な道へ】

はじめまして。さっくんです。

14年間、公務員として働き、
家も建てて、家族もいて、安定した毎日がありました。
でも、どこか心の奥で…ずっと満たされない自分がいたんです。

「このまま人生が終わっていくのか?」
「もっと外の世界を見てみたい」
そんな想いが積もって、40代で海外移住を決意。
英語も話せない、給料もゼロ。でも、それでも一歩を踏み出しました。

今は、南国パラオで家族と暮らしながら、
「本当の自由とは何か?」を探し続けています。

自分らしく働くこと。
家族と豊かに暮らすこと。
誰かの“当たり前”じゃなく、自分で選ぶ生き方をすること。

このブログでは、
そんな挑戦のリアルや、
心がふっと軽くなるような気づき、
人生に“もう一度ワクワクする力”をお届けします。

もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら——
その気持ちは、人生の扉が開き始めてる証かもしれません。

目次