遊暮働学きらくる村– category –
-
遊暮働学きらくる村 新聞に掲載される
2024年6月14日北海道新聞朝刊 きらくる村掲載 きらくる村の活動3年目 遂に新聞に掲載されました! 嬉しいのでデカデカと貼り付けます! 写真に写っている三栗さんと出会ったことがきっかけで遊暮働学きらくる村は始まりました。 僕は自給自足がし... -
コンテナに換気扇取り付け!自動換気扇で電気を使用しない方法!やっと中がカビない。
今回はきらくる村にあるコンテナに換気扇を取り付けました。コンテナって結構鉄の厚みがあり穴を開けるに結構根気がいります。でもこの経験がどこかできっと役立つと思っています!海外はもっと湿気が多くてこういう地球に優しい換気扇が必要なところは多... -
薪ストーブの設置!大切な3つのポイント!簡単に説明します。遊暮働学きらくる村
遊暮働学きらくる村のプレハブに薪ストーブを設置した! 薪ストーブってただ置いて、煙突を外に出すだけではだめなんだぁとトライ&エラーを繰り返してます。 大切な3つのポイントをご紹介します! 薪ストーブの置く位置 ... -
3回目の遊暮働学きらくる村の入村説明会!自走する村作り
本日3回目の入村説明会を無事に終わりました!今年は初めてFacebook広告やインスタ広告を出したのでたくさんの初めましての方々がお集まりくださいました。 広告も夫婦でドキドキしながらチャレンジしてみたり、毎年初めてのことに挑戦しています! 第3の... -
コンクリート壁をぶった切る!コンクリートを切る方法!入口拡張!自分でやると600円
コンクリートをぶった切る きらくる村のお隣さんから 急遽除雪機を譲って頂けることになったんです! ・新しく除雪機の小屋を作るか ・このコンクリートの小屋の入口を拡張するか 2択に迫られました! 小屋を建てるにもお金がかかる。 ならばこのコンクリ... -
自分でやったらやっぱり安い!10万円浮かす方法!ストーブ設置
FF式ストーブの設置 FF式ストーブの設置で1番難しいのが この写真の煙突部分です! この作業の手順は以下のとおりです。 壁に穴を開ける場所を決める ドリルで穴あけ ニッパーで切っていく 穴あけ完了 このやり方が今ある工具で出来る方法でした! ホ... -
“無農薬栽培の挑戦:3年目にして実を結ぶりんごのストーリー”
遊暮動学きらくる村でなぜりんごの木を植えたか? 皆さん木村秋則さんって知っていますか? 無農薬栽培でりんご農家として奮闘されました! 周りから 無農薬なんて無理だ そんな罵声を浴びながらも自分を信じ抜いて たくさんのリンゴが実ったストーリーを... -
透明度重視の井戸水ライフ:砂取り器DIYのステップ 中古プレハブリフォーム
蛇口の作成 プレハブの中に蛇口を設置しました。内側からホースを通すところに穴を開けてホースを通します! 蛇口の裏側はタカギのホースジョイントを使いました。 リンク これの右の部品だけ使用しました! リンク この二つを組み合わせます! 砂取り器の... -
きらくる村初めてのお店出店!まいぷれin千歳アウトレットモールレラ
今日は朝から村人さんとお店に出す野菜の収穫をしました!すごく心地よい時間で一種の瞑想のように集中しながら収穫をしました。これは僕一人では時間的になかなかできない作業でした。 村人さんがいてくれるお陰できらくる村は成り立っています。 いつも... -
「驚きの復活!60年の歴史を持つ光熱費節約の秘密とは?」
この遊暮動学きらくる村では井戸水があります。 この井戸は僕の祖父の時代に掘ったのでもうすでに60年以上が経っています。 3年前までかなり水の出が悪かったので井戸掃除をしました。 水の出が悪い時は大抵砂が詰まっています。 その砂を取るためには...
12