今日はドキドキ緊張の日!

夢の実現のためには行動しなければならない。そして多少なりともリスクはあるし、緊張や不安は幾度となくやってきます。それをどう乗り越えていくのか、日々自分との戦いです!

Challengeすれば乗り越えなければならない壁がすぐにやってくるが、(『乗り越えられる壁しかない』)

Challengeしなければ何にもなく平穏な日々になる。≒いわゆる僕の中の定義では失敗なんです。

ずっとChallengeしない人生を想像してみてください。その人生は楽しいでしょうか?

きっと後悔するんじゃないかな?と僕は思っています。

そしてリスクがあってもやりたいことが自分の好きな事なんじゃないかな?

冬山登山も結構リスクはあるけど登りたい感覚に近い。

ドキドキ緊張の日!無事終わった😆

人生の節目の日✨ブログとして残しておく!

このブログは夢が叶うまでのリアルストーリー👍

未来はどうなるかわからないけど後で見返したときに残しておいてよかったなぁと思えると思います!

そして子どもたちにもお父さんってこんな人だったんだとわかってもらえたら嬉しいな😆

「自分らしく生きる秘訣をご紹介☆」- 明日から始められる、人生をより良くするための小さなアクションを起こす方法をメルマガにて公開します!

   

15日間無料メルマガ講座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さっくんのアバター さっくん 【夢の仕組み化コーチ】

【増やす×減らす×仕組み化で自由な道へ】

はじめまして。さっくんです。

14年間、公務員として働き、
家も建てて、家族もいて、安定した毎日がありました。
でも、どこか心の奥で…ずっと満たされない自分がいたんです。

「このまま人生が終わっていくのか?」
「もっと外の世界を見てみたい」
そんな想いが積もって、40代で海外移住を決意。
英語も話せない、給料もゼロ。でも、それでも一歩を踏み出しました。

今は、南国パラオで家族と暮らしながら、
「本当の自由とは何か?」を探し続けています。

自分らしく働くこと。
家族と豊かに暮らすこと。
誰かの“当たり前”じゃなく、自分で選ぶ生き方をすること。

このブログでは、
そんな挑戦のリアルや、
心がふっと軽くなるような気づき、
人生に“もう一度ワクワクする力”をお届けします。

もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら——
その気持ちは、人生の扉が開き始めてる証かもしれません。

目次