パラオの魅力に迫る①パラオってどんな国?

パラオって国はご存知でしょうか?僕は実際つい最近まで知りませんでした!

だけど観光雑誌をたくさん調べ上げました。

そして

そんな僕がここパラオに2024年8月から2年住むことになるんです。

目次

パラオってどんな国?

パラオは人口1万8000人の小さい島です!というか586もの島々からなります。

人が住んでいるのはわずか9島のみで残りは無人島。

ということは自分だけの島も作ったりできるのかな?

今の自給自足の知識を活かして何か方法がないか探ってこよう!

パラオの面積は?

パラオの面積は屋久島と同じぐらいです!こんなに小さいんですか?と思わずびっくりしてしまう!

飽き性な僕はこんな小さいところで飽きてしまわないか少々不安になるが…………………

パラオの魅力は?

パラオの魅力はなんといっても

世界一綺麗な海

そうなんです!世界一なんです!これだったら僕でも飽きないですね。

この綺麗さはやばいですね!

他の観光地は?

引用元 パラオ旅行専門店

パラオの他の観光地はオモカン島というロングビーチという場所です。

ここは一日一時間しか現れない幻のビーチなんです!

温暖化が進んで海面上昇したら二度と現れないかも。なのでここはすぐに行きたい!

まとめ

いかがだったでしょうか?

パラオってすごく素敵ですよね!

ここに滞在することになった理由についてはメルマガで配信しています!

ぜひご登録ください。

「自分らしく生きる秘訣をご紹介☆」- 明日から始められる、人生をより良くするための小さなアクションを起こす方法をメルマガにて公開します!

   

15日間無料メルマガ講座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さっくんのアバター さっくん 【夢の仕組み化コーチ】

【増やす×減らす×仕組み化で自由な道へ】

はじめまして。さっくんです。

14年間、公務員として働き、
家も建てて、家族もいて、安定した毎日がありました。
でも、どこか心の奥で…ずっと満たされない自分がいたんです。

「このまま人生が終わっていくのか?」
「もっと外の世界を見てみたい」
そんな想いが積もって、40代で海外移住を決意。
英語も話せない、給料もゼロ。でも、それでも一歩を踏み出しました。

今は、南国パラオで家族と暮らしながら、
「本当の自由とは何か?」を探し続けています。

自分らしく働くこと。
家族と豊かに暮らすこと。
誰かの“当たり前”じゃなく、自分で選ぶ生き方をすること。

このブログでは、
そんな挑戦のリアルや、
心がふっと軽くなるような気づき、
人生に“もう一度ワクワクする力”をお届けします。

もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら——
その気持ちは、人生の扉が開き始めてる証かもしれません。

目次