さっくん– Author –

サイドFIREして
海外移住をします!!
こんにちは!さっくんです♪
・1984年生まれ・30代・O型
・2児のパパ
・動物占いは【波乱に満ちたペガサス】
【数秘術は11】
・25歳の時に自動車整備士から公務員に転職
・公務員歴14年から夢の海外移住を目指す
・海外移住を目標にしてわずか2年で移住決定
・村で子育てがしたいと思い
夫婦で村作りを始める。【遊暮働学きらくる村】
普通の日常生活を楽しむ為の役立つ情報や知識、自分の人生を好転させるコツ等を情報発信。
日常生活に飽きたなぁと思っている方のヒントやアドバイスになったら嬉しいです!
人生を前向きに考える事をサポートします♪
一緒に人生豊かに暮らしませんか?
目標は好きな事を仕事にする。
夢を叶え幸せに暮らす方法や
節約で幸福感を得る方法を研究してます!
よろしくお願いします!
-
2023年ついにパラオまでの直行便が就航計画!4年ぶりの本復活は24年3月
ついに待ちに待った直行便。これが日本の航空会社でも就航されたら面白くなりそうです。 今回の会社は? 今回就航を決めた会社は バティック・エア・マレーシア マレーシアを拠点に12ケ国へ就航。バティックエアー マレーシアは、かつては、マリンドエアー... -
JICA海外協力隊で皇太子殿下にお会いできるって本当?この望みを叶える方法!
みなさんは皇太子殿下とお会いしてお話しをしたことはございますか? JICA海外協力隊では運が良ければお会いできるみたいです。 どのようにお会いできるか?解説していきますね! 皇太子殿下とお会いするためにやるべきこと 訓練所入所時に各国の任国リー... -
JICA海外協力隊!任国外旅行とは?おすすめ制度
任国外旅行とは? JICA海外協力隊には任国外旅行という制度があります。 簡単にいうと 自分の派遣された国以外に旅行ができる制度です! 期間については1年間で最大20日間 2年間なので最大40日間も有給休暇を頂いたようなものです。 費用の負担はどれく... -
いよいよ決断の時。覚悟を決めた日!
いよいよこれが最後の決断 4月からずっと退職の意向を上司にお話ししていましたが、今日突然休職制度が使えるとのこと。 腹を括って退職を考えていたのに、突然休職もできるんだっていうことを知り かなり心を揺さぶられた。 だけど、退職することを改め... -
コンクリート壁をぶった切る!コンクリートを切る方法!入口拡張!自分でやると600円
コンクリートをぶった切る きらくる村のお隣さんから 急遽除雪機を譲って頂けることになったんです! ・新しく除雪機の小屋を作るか ・このコンクリートの小屋の入口を拡張するか 2択に迫られました! 小屋を建てるにもお金がかかる。 ならばこのコンクリ... -
自分でやったらやっぱり安い!10万円浮かす方法!ストーブ設置
FF式ストーブの設置 FF式ストーブの設置で1番難しいのが この写真の煙突部分です! この作業の手順は以下のとおりです。 壁に穴を開ける場所を決める ドリルで穴あけ ニッパーで切っていく 穴あけ完了 このやり方が今ある工具で出来る方法でした! ホ... -
自給自足で無理なく支出を減らす方法!これは必ずやった方が良い!
自給自足でどれくらい支出が減るのか? 『1.食べ物』は自分で育てたら本当に食べきれないぐらい実ります。おすすめはミニトマトときゅうりです。 『2.電気の自給はポータブル電源とソーラーパネルを使います! 使い方にもよりますが大体5000円ぐらい... -
FIREするならどのタイプがいい?4つの方法
良く聞くFIREって何? 経済的に自立をして 早期退職する事です! それぞれの頭文字をとってFIRE FIREには種類がある? FIREには5種類もあるんですね! びっくりです! 経済的自立とは? それでは順番に説明します! ファットFIREとは? 完全なFIREのこと... -
3つの自由と1つの心 これこそがまさにfreedom
3つの自由とは? 3つの自由とは、 経済的自由 時間的自由 精神的自由 これら3つが合わさる時 1つの心とは? この3つが合わさる時 初めて 【心の自由】が生まれます 何が言いたいかというと 心の自由や余裕を持つには、 経済的、時間的、精神的 自由... -
実質200万以上手に入れた本当の話 たった1つの方法
この方法は持ち家の方なら絶対に手に出来ます! 我が家の状況は? みなさんローンの借り換えを検討したことはありますか? 我が家は、35年ローンを組んで、残り24年です。 当初は35年固定を組んでいてかなり高い金利で支払っていました。 それから3...