さっくん– Author –

【増やす×減らす×仕組み化で自由な道へ】
はじめまして。さっくんです。
14年間、公務員として働き、
家も建てて、家族もいて、安定した毎日がありました。
でも、どこか心の奥で…ずっと満たされない自分がいたんです。
「このまま人生が終わっていくのか?」
「もっと外の世界を見てみたい」
そんな想いが積もって、40代で海外移住を決意。
英語も話せない、給料もゼロ。でも、それでも一歩を踏み出しました。
今は、南国パラオで家族と暮らしながら、
「本当の自由とは何か?」を探し続けています。
自分らしく働くこと。
家族と豊かに暮らすこと。
誰かの“当たり前”じゃなく、自分で選ぶ生き方をすること。
このブログでは、
そんな挑戦のリアルや、
心がふっと軽くなるような気づき、
人生に“もう一度ワクワクする力”をお届けします。
もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら——
その気持ちは、人生の扉が開き始めてる証かもしれません。
-
大きな決断をして覚悟を決める!
今日は大きな決断をした! 大きな決断をして覚悟を決めると人生って 本当に良い方向に進んでくれる! 今まで大きな決断をしてきたけど 何一つ後悔していない! だから今回も絶対後悔しないだろう! 自分を信じる力を信じよう! そして壁を一つ一つ乗り越え... -
耕運機に畝立て器を取り付けてやってみた結果どうなったか?
今回は畑の畝を作るために畝立て器を使ってやってみた。 範囲が広いと手作業で畝を作るのは結構大変な作業です。 畝立て器は畑を耕しながら同時に畝を作れるので すごく楽なんです。 畝立て器は畝の高さと幅も調整可能です。 リンク 仕上がりはこんな感じ... -
谷口たかひささん母の日イベントin恵庭
今回は3回目の恵庭市で谷口さんのイベント開催でした。 最初は子どもマルシェから始まり 娘もお店を出店しました。 娘はお菓子作りが好きで、好きを生かしてくまさんクッキーを作り販売しました。 照れ屋さんなのか緊張なのかぶっきらぼうな接客に 親とし... -
初のYouTube投稿 子どもと公園でカメラワークをして遊んでみました。
初めてYouTubeのアカウントを作りYouTubeで動画の投稿をしてみました。 子どもが一人で動画の編集をして音楽もつけてくれてます。 良い出来になってますので いろんな人に見てほしいなあ! https://www.youtube.com/shorts/hEsIIFeqU_M 何気なくこうして公... -
夢の叶え方!夢のうちは夢が叶わない?!青年海外協力隊!
僕が海外移住の夢を叶えた時の心境をお伝えします。 僕は昔から海外移住に興味がありました。 いつか出来たらいいなあ 夢ではあったけどどうしたら叶うか具体的なイメージが実はありませんでした。 英語も喋れないし、家族で海外移住なんて無謀かな? でも... -
鶏の『さち』妻の想い(T ^ T)
ショックだったし悲しかったし愛しかった… 昨日、きらくる村の4羽の鶏さんのうち1羽が狐に連れ去られてしまいました…。前回も同じことがあったけど、前回の白い子は無事でした。 夫とこどもたちが賢明に追いかけて、怯んだ狐が口から放したので、鶏は... -
不安はどうしたら解消されるのか?検証してみた!
今回僕は5ヶ月前に海外移住をしてみたいと思い行動に移し 青年海外協力隊の試験に合格して2024年7月頃パラオに行く予定です。 新しいことをするのってやっぱり不安です。 この根源は何か考えてみると 新天地での生活 英語能力 家族と離れる 英語で車... -
今日は本当に辛いことがあった!『人生楽しめ』と言っておきながら流石に辛い出来事!
今日は有精卵から孵化させた鶏の話です。 2021年5月28日に孵卵器で温めた有精卵が三羽孵化しました。 ひよこって温め初めてからピッタリ21日で生まれてくるんです。 本当に不思議です。卵4個中3個がピッタリ21日で生まれてきました。 これに... -
初心者必見!!コーヒーは自分でミルで挽くと味が格別だと今更気付いた!
最近コーヒーにハマり始める。 どうしてハマったかというと 職場の方が山でモーニングコーヒーをご馳走してくれました。 100勻でも500円でミルが購入出来る。 そしてもう一つは 『コーヒープレス』 この抽出器具はご存知ですか? この器具はペーパー... -
必見!Amazon提携出来ない方(もしもアフィリ)
もしもアフィリエイトでAmazonと提携がなかなか出来ない方はこれを試してみてください。 プライバシーポリシーはブログにありますか? ブログのテーマにデフォルトで入っているプライバシーポリシーの 固定ページを作ってください。 広告の欄を作ってこの...