【第1話】上司に退職を伝えた日。心が震えた、あの5分間

14年間働いた自衛隊。
安定していて、周りから見れば何の不満もない生活。

でも——
心の奥では、ずっと何かがくすぶっていた。
「このままでいいのか?」
「本当にやりたいことは、ここにあるのか?」

仕事をする意味を本気で考えた。

目次

■ 退職のきっかけ

実は、最初に“辞めよう”と思ったのは自分ではなかった。
きっかけは、妻の一言だった。

「好きなことをしてみたら?」

その言葉を聞いた瞬間、心のどこかで何かが弾けた。
でもすぐに不安が押し寄せた。
お金、家、家族。
“安定”という言葉が、頭の中を何度もぐるぐる回った。

■ 上司に伝える5分間

2023年5月。
ついに上司に退職の意向を伝える日が来た。
職場に入る足取りはいつもより重く、
心臓の鼓動がはっきりと聞こえるほど緊張していた。

「お話があります。」

その一言を口に出した瞬間、
14年間の思い出と、これからの未来が一気に交錯した。

■ 手放す覚悟と、新しい自由

正直、怖かった。
でも同時に、心の奥では“解放された”感覚があった。
自分の人生を「誰かの正解」に合わせるのは、もうやめようと思った。

不安をゼロにして動ける人なんていない。
行動して初めて、覚悟は“本物”になる。

その日から、人生が少しずつ前に動き出した。

■ 今日の教訓

勇気は、不安と行動のあいだに生まれる。
どんなに準備しても、完璧なタイミングなんて来ない。
だからこそ、「今」動くことに意味がある。

🔜 次回予告

次は——
退職を伝えたあとの心の変化、そして“本当の自由”について書きます。
あの日を境に、世界の見え方がまったく変わりました。

🪶 あとがき

このブログでは、
「普通の人でも人生は変えられる」ということを、
僕自身の挑戦を通して伝えていきます。

パラオでの生活、家族との日々、
そして“挑戦する心”を育てる生き方——。

もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら、
それはきっと、あなたの中で“何かが始まりかけている”証です。

次回:第2話「退職後の不安と、心の解放」
(coming soon)

「自分らしく生きる秘訣をご紹介☆」- 明日から始められる、人生をより良くするための小さなアクションを起こす方法をメルマガにて公開します!

   

15日間無料メルマガ講座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね♪
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さっくんのアバター さっくん 【夢の仕組み化コーチ】

【増やす×減らす×仕組み化で自由な道へ】

はじめまして。さっくんです。

14年間、公務員として働き、
家も建てて、家族もいて、安定した毎日がありました。
でも、どこか心の奥で…ずっと満たされない自分がいたんです。

「このまま人生が終わっていくのか?」
「もっと外の世界を見てみたい」
そんな想いが積もって、40代で海外移住を決意。
英語も話せない、給料もゼロ。でも、それでも一歩を踏み出しました。

今は、南国パラオで家族と暮らしながら、
「本当の自由とは何か?」を探し続けています。

自分らしく働くこと。
家族と豊かに暮らすこと。
誰かの“当たり前”じゃなく、自分で選ぶ生き方をすること。

このブログでは、
そんな挑戦のリアルや、
心がふっと軽くなるような気づき、
人生に“もう一度ワクワクする力”をお届けします。

もし今、何かを変えたい気持ちがあるなら——
その気持ちは、人生の扉が開き始めてる証かもしれません。

目次